吉行和子「燦燦 さんさん」の役どころに触発?「婚活したい」
2013年11月16日 15:20

[映画.com ニュース] 女優の吉行和子が11月16日、東京・ヒューマントラストシネマ有楽町で行われた主演作「燦燦 さんさん」の初日舞台挨拶に登壇した。夫に先立たれた77歳の主人公が、“婚活”に挑むヒューマンドラマ。「人生は、毎日がスタートライン!」という映画のキャッチコピーにちなみ、吉行は「今からスタートしたいこと? やっぱり婚活ですね」とすっかり役柄に触発されていた。
長い介護生活の末に最愛の夫を亡くした主人公・鶴本たゑ(吉行)が、淡々と過ぎる孤独な毎日に区切りをつけ、周囲の反対を押し切って婚活を決意する。吉行は「同世代の皆さんには我事のように見ていただきたいし、若い方がご覧になっても『年をとるのは怖くない』と思ってもらえるはず」とアピールした。
舞台挨拶には吉行をはじめ、山本學、宝田明が登壇。たゑが心動かされる男性を演じた山本は、「チラシをよく見たら、白馬の王子様じゃなくて、“白髪”の王子様って書いてあるんですね」と苦笑い。一方、宝田は「私たちの世代になると、(配偶者を亡くし)ひとりの方も多い。不自由はあるかもしれないが、決して不幸ではないと思うので、パッと切り替えて、すてきなことに目を向けたほうがいい」と持論を展開した。
老老介護をテーマにした短編「此の岸のこと」で国内外から高い評価を受け、本作が長編デビュー作となった新鋭・外山文治監督は「デビュー作でこれだけ心強いメンバーと作品を世に送り出せることはとても光栄。大御所と呼ばれる皆さんだが、新人のようなフレッシュな感性で現場に臨んでいらっしゃった」と吉行らに最敬礼だ。
本作は埼玉県の映像産業拠点施設「SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ」の若手映像クリエーター支援プログラムに選出された「D-MAP」第4弾作品。演出家・蜷川幸雄氏が率いる平均年齢74歳の演劇集団「さいたまゴールド・シアター」の俳優陣が出演しており、この日の舞台挨拶にも駆けつけた。
(C)2013 埼玉県/SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI