米ディズニー傘下ABC、番組で中国差別発言 外交問題にまで発展か
2013年11月16日 08:00

[映画.com ニュース] 米ウォルト・ディズニーが、傘下の米ABCで放送された中国批判の対応に苦慮していると、Business Weekが報じた。
問題となっているのは、米ABCで10月末に放送されたトーク番組「ジミー・キメル・ライブ」で披露されたひと幕だ。政治課題を子どもたちが討論するコーナーで、司会のキメルはアメリカの財政赤字を取り上げた。
「中国に1兆3000億ドルも借金しているけれど、どうすればいいと思う?」とキメルが質問すると、子どものひとりが「中国人を皆殺しにすればいい」と発言。この発言を受け、キメルはほかの子どもたちに「中国人を生かしておいてはだめだろうか?」と討論の継続を促した。
この番組に中国系アメリカ人が激怒し、キメルとABCに対し謝罪を求めた。同社は11月8日に謝罪声明を発表したものの、同11日には中国外務省広報官が「人種差別と憎悪を広げるのは、メディアの社会的責任に反する」と批判を展開した。
騒動が収まる気配はなく、もしも親会社のディズニーにまでに批判が広がることになれば、2015年の上海ディズニーランド開業にも暗雲が立ち込めるため、ディズニーは迅速に対応する必要がありそうだ。
関連ニュース



映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI