門脇麦の大胆な素肌が目を引く 「愛の渦」意味深ポスタービジュアル公開
2013年10月24日 12:00

[映画.com ニュース] 第50回岸田國士戯曲賞を受賞した舞台劇を映画化する「愛の渦」の公開日が、2014年3月1日に決定し、第1弾ポスタービジュアルが公開された。ヒロインを務める女優・門脇麦の素肌が大半を占めたビジュアルの周囲に、「乱交パーティ」「したくてたまらない」「好きになってんじゃねーよ」といった言葉が並び、映倫によるR18+指定マークとあわせて過激な内容を予想させる。
人気劇作家・三浦大輔の主宰する演劇ユニット「ポツドール」の代表作を、三浦自ら映画用に脚色、メガホンをとって映画化した。六本木の裏風俗店で、毎夜開かれる乱交パーティに集まった男女を描く群像劇で、性欲やそれにともなう感情に振り回される者たちの姿を通し、むき出しなっていく人間の本質やせつなさを描き出していく。働きもせず引きこもり、親の仕送りを使ってまでその宴に参加する主人公の青年を、若手実力派として頭角を現す池松壮亮が演じ、映画「スクールガール・コンプレックス 放送部篇」や東京ガスのCM「ガスの仮面」、NHK大河ドラマ「八重の桜」(11月3日放送回から出演)などで注目度が増す門脇がヒロインを務める。
門脇は、三浦監督がその存在感にほれ込み「地味で真面目な容姿ながら、誰よりも性欲の強い女子大生」という難役に抜てき。「彼女と心中するつもりで作品を撮ると決めた」という三浦監督の決意に応え、体当たり演技を見せている。ポスタービジュアルは、そんな門脇が大胆にさらけ出した素肌が目を引き、その視線の先には何があるのか、想像をかきたてる。
同作にはそのほか、新井浩文、滝藤賢一、田中哲司、窪塚洋介らが出演。「本編123分中、着衣時間は18分半」という過激な作品ながら、その脚本の面白さに賛同し、実力派俳優が集まったことでも大きな話題を呼んでいる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント