大山のぶ代がナレーション参加の異色予告で新たな“武器人間”が登場
2013年9月27日 15:00

[映画.com ニュース]ナチスドイツが禁断の人体実験を行っていたという設定で描かれる、アクションホラー「武器人間」の予告編が公開された。「ドラえもん」で知られる人気声優の大山のぶ代をナレーションに迎え、絶望と恐怖が入り乱れた迫力満点の内容に仕上がっている。
オランダのCMディレクター、リチャード・ラーフォーストが「ナチス」「フランケンシュタイン」「ソ連のプロパガンダフィルム」をキーワードに、異色ホラーとして完成させた長編デビュー作。60年にわたり隠ぺいされていたソ連偵察部隊の記録映像から、第2次世界大戦末期にドイツの秘密工場で行われていた驚がくの実験が明らかになる。
ドイツの占領地域に潜入したソ連の偵察部隊は、死体と機械を合成した不死身の「武器人間」を製造する大量破壊兵器工場を発見する。予告編では、「羊たちの沈黙」のレクター博士、「ムカデ人間」のハイター博士といったマッドサイエンティストに引けをとらない、ヴィクター・フランケンシュタイン博士が登場。「オレは狂ってない、天才科学者だ!」と声を荒げ、常軌を逸した実験にのめり込む姿が映し出される。
映像の後半では、「人間と武器がくっついちゃった!」という大山のナレーションと、ビートのきいた「Nexus Trix」の音楽にのせ、「ウォールゾンビ」「プロペラヘッド」「モスキート」などと名づけられた、想像を絶する武器人間たちが姿を現す。
「武器人間」は、11月2日から東京・渋谷シネクイントほか全国で順次公開。
(C)2013 MPI MEDIA GROUP
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー