J・D・サリンジャーの伝記映画製作へ
2013年9月23日 12:50

[映画.com ニュース] 米ワインスタイン・カンパニーが、「ライ麦畑でつかまえて」で知られる米作家J・D・サリンジャーの伝記映画の製作を企画していることがわかった。
同じくワインスタインが配給を手がけた、長編ドキュメンタリー「サリンジャー(原題)」を下敷きに展開するもの。ドキュメンタリー「サリンジャー」は、シェーン・サレルノ(「野蛮なやつら SAVAGES」)が監督と脚本を務め、8年の歳月をかけて製作した渾身の1作。9月6日にニューヨークとロサンゼルスの4スクリーンで限定公開されたが、オープニング興収8万6956ドル(約860万円)を記録。9月20日からは全米62都市での拡大公開が予定されている。
新たに製作される伝記映画でも、サレルノが脚本を担当。謎に包まれたサリンジャーの全体像を捉えようとしたドキュメンタリーとは異なり、映画版では第2次世界大戦の従軍経験から1951年の「ライ麦畑でつかまえて」発表までの短い期間に焦点を当て、戦争が芸術家に及ぼす影響を検証する。監督、キャストは未定。
サレルノは、120分のドキュメンタリー「サリンジャー」を完成させるにあたって、サリンジャーと何らかの接点を持っていた150人以上の人々に取材。貴重な未公開写真や映像を交えた本作にはトム・ウルフやゴア・ビダルといった作家を始め、フィリップ・シーモア・ホフマン、エドワード・ノートン、ジョン・キューザック、マーティン・シーンらも登場する。日本公開は未定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント