ウッディ・アレン、ゴールデン・グローブ賞の特別功労賞に
2013年9月18日 12:30

[映画.com ニュース] 2014年1月に実施される第71回ゴールデン・グローブ賞のセシル・B・デミル賞が、ウッディ・アレンに授与されることになったと、ハリウッド外国人記者クラブ(HFPA)が発表した。
セシル・B・デミル賞は、ゴールデン・グローブ賞の特別功労賞にあたり、これまでにスティーブン・スピルバーグ、マーティン・スコセッシ、モーガン・フリーマンらが受賞。今回、アレンを選出した理由について、同クラブのセオ・キングマ会長は「映画界に多大な貢献をしており、まさに世界の至宝です」と説明している。
コメディアン出身のアレンは、これまでに45作以上の作品を監督しており、ケイト・ブランシェット主演の最新作「ブルー・ジャスミン(原題)」も好評だ。これまでアカデミー賞を4度受賞しているが、1度も授賞式に出席していない。大の映画賞嫌いで知られ、「アニー・ホール」のなかで、「私をメンバーにするようなクラブには入会したくない」と、グルーチョ・マルクスの言葉を引用しているほどだ。
アレンがゴールデン・グローブ賞授賞式の会場に姿を現すのかに注目が集まる。なお、第71回ゴールデン・グローブ賞は、14年1月12日(現地時間)に米ビバリーヒルズにあるビバリーヒルトン・ホテルで開催される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート