フジ製作「あの花」大ヒット、ファン以外も来場
2013年9月7日 13:30

[映画.com ニュース] アニプレックス、フジテレビ、電通製作「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」が8月31日に全国で公開され、大ヒットスタートを切った。
同作は、2011年にフジテレビ「ノイタミナ」で全11話放送されたオリジナルアニメ(略称:あの花)の劇場版。64館という小規模公開ながら、9月1日までの2日間で観客動員16万1225人、興行収入1億9817万7700円を記録。週末興行ランキングでは、「風立ちぬ」「マン・オブ・スティール」の拡大公開2作品に次いで第3位を占めた。館アベレージは309万6527円で、圧倒的1位を獲得した。
メイン館の新宿バルト9は、満席の回が続出。男女比は約7対3。20代~30代が中心だが40代も多く、グループでの来場が目立った。全国の各劇場では、シニア層の男女がひとりで来る姿もあり、幅広い層が来場している。
11年のテレビシリーズ放映時から「大人が泣けるアニメ」として話題を呼んだ。待望の劇場版ということで、元々の「あの花」ファンが来場。これに加え、感涙の作品として口コミが広がり、ふだんアニメを見ない層も集客している。
初日満足度ランキング(ぴあ映画生活調べ)でも1位を獲得。「あと2~3回は見たい!」という声もあり、リピーター獲得が見込まれる。作品に対する満足度が高く、今後の口コミも期待できることから、配給サイドでは「最終興収10億円が射程に入った」としている。(文化通信)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー