映画界引退表明のソダーバーグ監督作、ファンが最後にもう一度見たいのは?
2013年8月28日 17:10

[映画.com ニュース] カンヌ映画祭パルム・ドール受賞やアカデミー賞監督賞受賞など、輝かしい経歴を誇るスティーブン・ソダーバーグ監督“最後の劇場映画”「サイド・エフェクト」の公開を記念し、ファンが選ぶ「最後にもう一度スクリーンで見たいソダーバーグ作品」のベスト3が決定した。
この投票企画は、数あるソダーバーグ監督作の中から“ファンが最後に見たい”作品をユーザーが投票し、No.1に輝いた作品を実際に劇場で1回限り特別上映するというもの。第1位には、アカデミー賞作品賞、監督賞ほか5部門ノミネート、ジュリア・ロバーツが主演女優賞を受賞した「エリン・ブロコビッチ」が輝いた。第2位は「エリン・ブロコビッチ」と同年のアカデミー賞で作品賞と監督賞を受賞した「トラフィック」、第3位には、ジョージ・クルーニーら豪華スター共演のヒット作「オーシャンズ11」が続く結果となった。
「エリン・ブロコビッチ」は、巨大企業を相手に史上最大級の和解金を勝ち取った実在の女性を描くソダーバーグの代表的作品。特別上映は東京・お台場シネマメディアージュで、9月3日に行われる予定だ(詳細はオフィシャルサイトへ)。
社会に切り込む硬派なテーマを扱いながら、観客を飽きさせないエンタテインメント性を共存させる手腕が、ソダーバーグ監督が高い評価を受ける理由だが、最新作「サイド・エフェクト」でも、その才能は健在。精神科医や抗うつ剤に依存するアメリカ社会の暗部を題材にしながら、ある殺人事件をめぐるヒッチコック風の“巻き込まれ型”サスペンスが、見る者を物語へと引き込む。
ソダーバーグ監督は同作について「現代社会問題をしっかりと描き、それを“トロイの木馬”にしてスリラーをその中に隠しているのが最高に面白いんだ」と語る。さらに、「ジュードの何かに取りつかれたような演技も、ルーニーの目の奥でいろんな事を語るようなたたずまいも最高に素晴らしい」と、思いがけない事件を起こす若妻役のルーニー・マーラ、事件に巻き込まれ身の潔白を証明するべく奔走する医師役のジュード・ロウを絶賛している。
「サイド・エフェクト」は、9月6日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ