ベネディクト・カンバーバッチ、日本のファンについて言及
2013年8月23日 09:00

[映画.com ニュース] 世界的大ヒットを記録したSFアクションシリーズ第2弾「スター・トレック イントゥ・ダークネス」で、存在感あふれる悪役を演じたベネディクト・カンバーバッチが、プロモーションで来日した際にインタビューに応じた。
1976年ロンドン生まれの37歳。両親ともに俳優で、パブリックスクール時代に演劇に目覚め、大学でも演劇を学んだ。映画デビューは2006年の「アメイジング・グレイス」。07年の「つぐない」などを経て、10年にテレビシリーズ「SHERLOCK シャーロック」でシャーロック・ホームズ役を演じ、英国で押しも押されぬ人気スターとなった。日本でもその人気は高まるばかりで、来日するたびに空港で待つファンの数が増え続け、今回の来日時のフィーバーぶりも連日メディアで伝えられていた。
カンバーバッチは「これから(ファンの数が)減っていくと寂しいですね(笑)」とジョークを飛ばすが、この“騒動”ともいえるファンの歓待ぶりに、「ファンの姿を見るとすごく気持ちが高まります。同時に『不思議だなあ』とも思うんです。でも本当に素晴らしいこと」と喜びを隠さない。「特に日本のファンは、とても礼儀正しくてチャーミング」と印象を語り、「なんだか活躍している野球やサッカーチームが応援を受けているよう(笑)。僕がちゃんと地に足をついているかどうか、見守られている気がします。ファンのみなさんが喜んでくれているように、僕自身も楽しんでいるから、きっと両方向の関係なんでしょうね」とファンとの関係性を推察した。
「スター・トレック イントゥ・ダークネス」で演じる悪役ジョン・ハリソンは、主人公カークらが所属する同じ宇宙艦隊の士官でありながら、ある目的のために地球に反旗を翻す冷酷なテロリスト。キャスティングが決定したのは撮影の2週間前だったそうで、「完ぺきに役を作り上げて行ったわけではなかったんです。でも、J・J(・エイブラムス監督)とも議論を重ねながら、撮影を通してハリソンという役を進化させていったと思います」と明かす。「目的を果たすための手段として“暴力”を選ぶところは自分とは違いますが、とても強い意志と目的に対しての忠誠心、そういう部分は共感できましたし、観客の皆さんにもきっと共感してもらえると思います」。
現代を代表するヒットメーカーのひとり、エイブラムスとの共同作業には非常に感銘を受けたようで、「彼には映画作りに対してのエゴが一切ない。常に共同作業という姿勢をとる人物で、とにかく最善の作品、最善の映画作りのために、すべてを捧げる人なんです」と絶賛する。そして「映画の威力をJ・Jが作り上げてくれた、とても素晴らしい仕上がり。キャラクターも非常に立体的に描かれていて、奥行きもあり、いろいろな特殊効果もあります」と作品について語り、「皆さんにも楽しんでご覧になってほしい。観客の心に長く残る映画になることを願っています」と結んだ。
「スター・トレック イントゥ・ダークネス」は、8月23日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース


「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」あらすじ・概要・評論まとめ ~無駄を優雅に、エレガントに、ゴージャスに作り込む美学の粋~【おすすめの注目映画】
2025年9月18日 08:30




映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント