ボストンマラソン爆発事件容疑者を表紙にしたローリング・ストーン誌に不買運動
2013年7月21日 14:30
[映画.com ニュース] アメリカを代表するカルチャー誌であるローリング・ストーンが不買運動の対象になっていると、エンターテイメント・ウィークリー誌が報じた。
原因は、同誌がボストンマラソン爆発事件のジョハル・ツァルナエフ容疑者の巻頭特集を組んだため。表紙に掲載された容疑者写真が有名ミュージシャンのように映っていることから抗議が殺到している。
こうした事態を受け、薬局チェーンのCVSとウォルグリーンは、最新号の販売を取りやめている。バッシングを受けたローリング・ストーン誌は声明を発表。犠牲者とその家族に哀悼の意を表すとともに、同容疑者を巻頭特集にしたのはその時代の最も重要な政治的・文化的題材を扱うローリング・ストーン誌の伝統に基づいたものであると説明。「ジョハル・ツァルナエフ容疑者が若く、小誌の多くの読者と同じ年齢層にあることから、この問題の複雑さを検証し、なぜこのような悲劇が発生したのか徹底的に理解することが必要だと判断しました」と掲載理由を述べている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー