トミー・リー・ジョーンズがマッカーサー役で来日、新歌舞伎座を訪問
2013年7月4日 06:00
[映画.com ニュース] 太平洋戦争直後の日本とアメリカの史実をもとに描いた歴史サスペンス映画「終戦のエンペラー」のプロモーションで、ダグラス・マッカーサー元帥を演じるトミー・リー・ジョーンズが、主演のマシュー・フォックス、ピーター・ウェーバー監督とともに来日することがわかった。
日本通で知られ、10年来の歌舞伎ファンであるジョーンズは、撮影時のインタビューで「日本文化や日本の人々は本当に美しい。日本へ行く準備はいつでも出来ているよ、第2の故郷だからね」と話しており、今作で昭和天皇役に扮する片岡孝太郎と共演したことは「この映画のハイライトだった」と語るほど。今回の来日で4月に新開場した歌舞伎座を訪問する。
ジョーンズと歌舞伎との出合いは学生時代までさかのぼるそうで、「大学で『世界のシアター』のクラスで歌舞伎や、19世紀の歌舞伎役者を描いた素敵なカラーの木版画の勉強をしてから、さらに日本に注目するようになったんだ。それは、さらなる木版画の勉強へとつながっていった。今はヨシトシ(月岡芳年)の『月百姿』を集めることをしていて、完全なセットを集めようとしているんだ」と日本の、特に歌舞伎のファンになったきっかけを明かした。
劇中でジョーンズは、軍服に身を包み、コーンパイプを悠然とふかしたマッカーサー元帥になりきっており、今回の来日では、マッカーサーと昭和天皇が初対面する重要なシーンとして描かれているアメリカ大使館でルース在日米国大使と会談を行うほか、記者会見を予定している。
「今回この役を受けた理由は、脚本や題材が気に入ったからなんだ。日本とアメリカの関係について描いた作品だったからね。そして何よりマッカーサー元帥に興味があったからだ。半世紀以上にもわたって人々を魅了してきた人物だ、歴史上で偉大な功績を残した人物に興味を抱かないはずがないよ」と役柄への思いを語った。
「終戦のエンペラー」は7月27日全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー