青柳翔&田中圭、“人魚”佐々木希にデレデレ「サンゴレンジャー」封切り
2013年6月15日 17:45

[映画.com ニュース] 沖縄県・石垣島のサンゴ礁を守ろうと奔走する若者たちを描く「サンゴレンジャー」が6月15日、全国61スクリーンで封切られ、東京・渋谷HUMAXシネマで初日舞台挨拶が行われた。主演を務める青柳翔をはじめ、田中圭、佐々木希、中前勇児監督が登壇し「まるで人魚」(青柳)、「本当に人魚だと思った」(田中)と紅一点の佐々木にデレデレだった。
環境省の石垣事務所に赴任してきた、熱血漢の自然保護官・矢島(青柳)が、サンゴ礁を壊す橋の建設計画に反対し、冷静沈着な同期の岸谷(田中)とともにサンゴ礁を守る「サンゴレンジャー」を結成する。青柳は「この映画が、環境問題について考えるきっかけになれば。機会があれば、ぜひ石垣島の自然にも触れてください」とアピールしていた。
一方、田中は中前監督から「圭くんから『あなたとは合わない』と言われて……。結構、自分のオリジナルを(役柄に)付け加えていた」と暴露されタジタジ。「そんなことない。撮影に入る前に、監督と岸谷くんについていろいろ話し合った。僕の提案に監督も『そのほうがいい』と言ってくれた」と反論し、中前監督も「もちろん、僕が言ったことはウソですから」と前言撤回していた。
佐々木は島の小学校教師を演じ、「初めての教師役で心配もあったが、現場に入った瞬間、子どもたちが『先生~』って駆け寄ってくれて、うれしかった」とニッコリ。青柳演じる矢島と、田中演じる岸谷ではどちらがタイプか聞かれ「熱血もいいですけど、矢島は熱すぎて、置いていかれそう。冷静な岸谷のほうがいいですね」と話していた。
(C)2013サンゴレンジャー製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画