黒人初の大リーガーを描く「42 世界を変えた男」11月1日に公開決定
2013年6月12日 14:00

[映画.com ニュース] 史上初の黒人メジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンの半生を描いた「42 世界を変えた男」の公開日が、11月1日に決定した。背番号「42」とともに人々の希望を背負った名選手の壮絶なドラマが、日本に上陸する。
ロビンソンとブルックリン・ドジャース(現ロサンゼルス・ドジャース)のジェネラル・マネージャー、ブランチ・リッキーの交流を軸に、白人選手しかいなかったメジャーリーグに新風をもたらし、世界に向けて本当の自由を示した男たちのドラマを描く。全米では4月12日に公開され、興行収入約2730万ドルを記録しボックスオフィス首位デビューを果たした。ハリソン・フォードがリッキーに扮し、ロビンソン役をチャドウィック・ボーズマンが演じる。「L.A.コンフィデンシャル」(1997)でアカデミー賞脚色賞を受賞したブライアン・ヘルゲランドが脚本を執筆、自らメガホンをとった。
1947年、ブルックリン・ドジャースのジェネラル・マネージャーだったリッキー(フォード)は周囲の反対を押し切り、ロンビンソン(ボーズマン)とメジャー契約を結ぶ。しかし、ふたりは野球ファンやマスコミ、チームの選手たちの非難の的に。それでも、背番号「42」を背負ったジャッキーは並々ならぬ勇気と誇りで、誹謗(ひぼう)中傷に対して反撃しない自制心を貫き通す。そんなロビンソンのプレーに、批判ばかりしていたチームメイトやファンたちの心は、やがてひとつになっていく。
意外にも実在の人物を演じるのは初めてというフォードは、「不平等という問題と対峙するために重要な一歩を踏み出した素晴らしい物語だ。ブランチ・リッキーをぜひとも演じたいと思った」と語る。リサーチを重ね、外見を似せるための詰め物と特殊メイクを自ら提案したという。さらに、「リッキーは独特のしゃべり方をしていたので、私は声の点でも彼に近づけるように努力した」と役作りについて明かしている。
「42 世界を変えた男」は、11月1日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー