エンドクレジット後のおまけ映像の有無を教えてくれるアプリが登場
2013年6月7日 21:00

[映画.com ニュース] 映画のエンドクレジット後のおまけ映像の有無を調べることができるアプリが、新たにリリースされた。
AndroidとiOS用アプリ「Anything After」は、映画のタイトルを検索すると、基本情報とともに、本編後に何らかの映像があるかどうかを教えてくれる。さらに、その映像が見る価値があるかを、ユーザーが評価することも可能。基本的には、アメリカで現在公開中の映画と今後公開予定の映画に関する情報がメインとなる。
日本の映画館では、エンドクレジットが終わるまで見ている人がほとんどだが、海外では本編が終わってクレジットが流れ始めると席を立ってしまう人も多いため、この種のアプリが有用かもしれない。同様の機能を持つ「After Credits」という無料アプリもある。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI