映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

AKB48劇場公演が3000回を突破 約7年5カ月で84万8249人動員

2013年5月8日 08:30

リンクをコピーしました。
3000回目のステージに立った1期生・峯岸(左)、 14期生・西野未姫(右)ら
3000回目のステージに立った1期生・峯岸(左)、 14期生・西野未姫(右)ら
(C)AKS

[映画.com ニュース] 人気アイドルグループ「AKB48」の活動拠点「AKB48劇場」(東京・千代田区)での劇場公演回数が5月6日、3000回目を迎えた。2005年12月8日の第1回公演から約7年5カ月、観覧人数は延べ84万8249人となった。

収容人数250人の「AKB48劇場」は、05年12月8日に1期生メンバーによる「PARTYが始まるよ」公演をこけら落としにオープン。当時は、現在でも折に触れ語られている「観客が7人しかいなかった」という日もあり、公演内容の充実化や劇場周辺でのビラ配りなどの試行錯誤を繰り返すことによって、06年2月4日に初の満員御礼を記録。同年4月1日にチームK、07年4月8日にチームBが公演をスタートさせ、以降、数々の演目が劇場を彩ってきた。昨年8月には東京ドームコンサートを成功させるなど、巨大グループへと成長した現在も、メンバーの誕生日を祝う「生誕祭」や、総選挙の速報発表、研究生の昇格やメンバーの卒業発表など、大事なイベントを行う場としてもグループの原点であり続けている。

3000回目となった5月6日の夜公演の演目は、研究生による「パジャマドライブ」公演。出演は11~12年に加入した12~14期研究生が中心だが、今年2月から研究生として再スタートした1期生の峯岸みなみが唯一、05年の劇場オープン当時を知るメンバーとして出演した。グループ設立当時から劇場支配人を務め、現在はAKB48グループ総支配人としてファンにも広く知られる戸賀崎智信氏は、「第1回の公演に1期生としてステージに立っていた峯岸が、3000回目のステージに立ってコメントしているのを見て、これもまた劇場の持つ不思議な運なのかなと思いました」と述懐。「05年12月8日を知る数少ない人間からすると、ただただ、ここまで支えて下さったファンの皆様に感謝の気持ちしかございません。3000回公演を行うことを目標にしているわけではありませんが、ひとつひとつの公演を積み重ねた結果が3000回なんだと思うと、歴史の重みを感じます。今日からまた毎日、大切に積み重ねていきたいと思います」と話した。

そして、現在では数少ない1期生であり、グループ総監督を務める高橋みなみも、「あのステージは、もの言わずとも私たちメンバー一同を優しく見守りながら、厳しく育ててくれました。そして、劇場に集う全てのファンのみなさんの応援により、今、私たちはAKB48として存在できています。3000回は通過点でしかありませんが、一期一会を実感しつつ、私たちAKB48はこれまで同様、これからもあのステージに立ち続けられるよう、日々精進していきたいと思います」とコメントを寄せている。

なお、定員250人に対して最も観覧応募が多かった公演は、昨年8月27日の前田敦子卒業公演で、倍率は916.22倍。以下、劇場7周年記念特別公演(12年12月8日/254.32倍)、劇場5周年特別記念公演(10年12月8日/231.85倍)、東日本大震災復興支援特別公演(12年3月11日/223.84倍)、梅田チームBウェイティング公演初日(12年11月3日/222.67倍)と続いている。

フォトギャラリー

前田敦子 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る