村上隆、監督デビュー作「めめめのくらげ」2年越し封切りに感無量
2013年4月27日 10:00

[映画.com ニュース]世界的な現代アーティストの村上隆が初メガホンをとったSFファンタジー「めめめのくらげ」が4月26日、全国10スクリーンで封切られ、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで村上監督、監督補を務めた西村喜廣氏が初日舞台挨拶を行った。劇中に登場する“くらげ坊”をモチーフにした帽子をかぶって登場した村上監督は「おととしの夏の撮影から、やっと初日を迎えることができた。今はまさに、人事を尽くして天命を待つという気持ち」と2年越しの公開初日に感無量の面持ちだった。
当初、村上監督が西村氏に協力を求めた際は、別の映画企画も進行していたといい「最初の監督作は、自由にやったほうがいいとお話した」(西村氏)。その後、東日本大震災の影響で映画を含めた創作活動の中断を余儀なくされるなか、「突然、西村さんから『ぜひ映画を撮ってください』と、まるで恋人を口説くような目で言われた」(村上監督)といい、西村組の協力のもと、急ピッチで本作の撮影がスタートしたという。
映画は震災後の日本を舞台に、大人には見えない謎の生物“ふれんど”と子どもたちの交流と冒険を、実写と1000カット強のCGカットで描いた。子役の末岡拓人くんと浅見姫香ちゃんをはじめ、斎藤工、染谷将太、窪田正孝、津田寛治、鶴田真由ら世代を超えた実力派キャストが勢ぞろいした。
村上監督は、デビッド・リンチの長編デビュー作「イレイザーヘッド」(1977)を例に挙げ、「西村さんから、デビュー作はああいう、監督のすべてが詰まった作品でなければいけないと言われた。その言葉を信じ、突っ走った成果であり、西村さんに口説かれ、生まれた子どものような作品」と誇らしげ。結果的に、村上の監督デビューを後押しすることになった西村氏も「子ども向けの作品を手がけるのは初めてだが、お互いにやりたいことが共感できてよかった」と共闘に胸を張った。
現在、六本木ヒルズアート&デザインストア内「ROPPONGI HILLS A/D GALLERY」で、本作の世界観を体験できる展覧会が開催中。村上監督の手によるスケッチ451枚や、23体のキャラクターの実寸マケット、CGモデルなどが展示されている(5月19日まで、会期中無休)。
(C)Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd. All Rights Reserved.
フォトギャラリー
関連ニュース
「SPIRIT WORLD スピリットワールド」あらすじ・概要・評論まとめ ~穏やかで洗練された、心に染み入る高崎の「天使の詩」~【おすすめの注目映画】
2025年10月23日 11:00
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ