安めぐみ、東MAXとの子どもは「そろそろですね。期待して」
2013年4月25日 15:15

[映画.com ニュース]「海外ドラマの日」記念日認定イベントが4月25日、都内で開催され、タレントの安めぐみ、福田彩乃、そして「刑事コロンボ」の日本語吹替えでおなじみの声優・石田太郎が西部劇スタイルで出席した。東MAXこと東貴博と新婚の安は、そろそろ子どもは? との問いに「そろそろですね。周りも(出産する人が)多いのでそろそろほしいねと話してます。期待していてください」と満面の笑みを浮かべていた。
お気に入りのドラマについて安は「いろいろあるけど、夢中で一気に見たのは『セックス・アンド・ザ・シティ』。一人で夜な夜な見て、刺激を受けつつ、女の人って楽しいなと思ってました」と語る。夫の東とは「2人きりで映画を見ることはあってもドラマを見ることはなかった」とのこと。「でも東さんも海外ドラマが好きで『刑事コロンボ』や『奥さまは魔女』が好きだったそうです。ぜひ夫婦一緒に見たいです」と笑顔で語った。これには石田も思わずニンマリ。「うちのかみさんがね、『24』のジャック・バウアーが好きねぇ。テレビにかじりついて見てるんです。困ったもんです」と往年のコロンボの口調で語り、笑いを誘う。
海外ドラマ放送事業者4社が垣根を越えて、海外ドラマを盛り上げるべく「海外ドラマの日」共同プロジェクトを発足。1956年の4月28日に日本で初めての海外ドラマ「カウボーイGメン」が放送されたことを記念し、4月28日を「海外ドラマの日」とすることを決め、正式に4月28日を海外ドラマの日に申請し、当日はBSスカパー!(BS-241ch)にて人気海外ドラマの無料放送を11時間にわたり行うほか、女優の長谷川京子を迎えてのナビ番組も放送。さらに「海外ドラマランキングサイト」をオープンする。
57年前の「カウボーイGメン」が放送された当時は、吹替え版キャストは生放送でアテレコを行なっており、その空気を再現するべく3人は同作の生アテレコに挑戦。石田から「人と人の距離感を意識して」「慌てないで喋ればいい」などアドバイスを受けてアテレコに臨んだ。福田は劇中の馬の鳴き声も再現し、石田をして「素晴らしい! あっち(オリジナル)の音かと思いました」と言わしめた。女性町長役でキツめの女性の声を見事に演じた安は「頑張ってお腹から声を出しました」と語り「まだ家ではそういう強めの声は出してません(笑)」と夫婦円満をアピールした。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!
提供:キノフィルムズ

スタジオツアー東京「炎のゴブレット」特別企画
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきなのか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

狂った名作・怪作が無料大量放送!!
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】リモコンひとつで人類終了!! ありがとう“GWの夜”が決まった――!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー