石川寛監督、7年ぶり再タッグを組んだ宮崎あおいの変化とは?
2013年4月19日 14:30

[映画.com ニュース] 光に溶けるような淡い世界。ふとした仕草や視線が紡ぐ物語。石川寛監督の映像は、独特の繊細な描写で見る者を魅了してきた。約7年ぶりとなる最新作「ペタル ダンス」では、前作「好きだ、」(2006)に主演した宮崎あおいと再タッグを組み、揺れ動く女性の心情を映し出す。
石川監督は第1作「tokyo.sora」(02)、「好きだ、」と女性の視点を描き続けてきた。今作は、20代後半と20歳の女性を見つめることで、男女の恋愛関係ではなく同性間の友情にフォーカスしている。「会わなくなった友だちって、たくさんいるなあと思ったんですよ。なんで会わなくなったんだろうなって疑問に思って、会わなくなったことに対して後ろめたい気持ちもあったりして。これは、女の人にも重ね合わせられる感情かなと思ったんです。僕は、自分にもある感情に重ね合わせたいんです」
宮崎は映画だけではなく、テレビCMでも共同作業を行ってきた石川組のミューズだ。その存在は今作にも影響を与え、当初想定したキャラクターの年齢が、29歳から撮影当時の宮崎にあわせて20代後半という設定になった。前作では、主人公ユウは宮崎にあてがきしたキャラクターだったため、17歳の女子高生の印象が強かったが、「あおいちゃんが1、2カ月の間にどんどん大人になっている時期があったんです。いつの間にか、ジンコというキャラクターに彼女がギュギュッと合ってきた」と成長を目の当たりにした。
CM、映画と宮崎を見つめてきた石川監督だが、彼女はどのように変化しているのだろうか。「『好きだ、』のときは、まん中の方に芯がしっかりあるのにその周りが柔らかい。感情の揺れ、心情の起伏のようなものから柔らかさが感じられた」。8年半ぶりに長編作品で宮崎を撮影し「年齢を重ね、柔らかさの質が変わり深くなりました。前は芯がよく見える人だったんですが、年輪みたいに柔らかさを何層かまとってきた。都会に生きている女の人は、そういう風に年を重ねるのかもなあと思いましたね」と振り返る。
「ペタル ダンス」は、4月20日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)