米メディア王の所得トップは年収61億円の米CBS会長
2013年4月19日 21:30

[映画.com ニュース] 米メディア企業の経営者は高給取りで知られているが、そのなかでトップが米4大ネットワーク局のひとつであるCBSのレス・ムーンベス最高経営責任者兼社長であることが明らかになったと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
CBSといえば、「NCIS ~ネイビー犯罪捜査班」や「CSI:科学捜査班」などの犯罪捜査ドラマ、「チャーリー・シーンのハーバー★ボーイズ」や「Two Broke Girls」などのシチュエーションコメディ、さらには「サバイバー」などのリアリティ番組でアメリカで視聴率トップを独走しているうえに、全米にテレビ局やラジオ局、有料チャンネルのSHOWTIMEなどを抱え、大成功を収めている。同社を指揮するムーンベス氏が2012年に得た報酬はなんと6220万ドル(約61億円)。内訳は350万ドルの基本給と2700万ドルのボーナスに加えて、報奨制度によって得た自社株だという。
これでも自ら給与をカットしたため、前年に受け取った7000万ドルよりは下がっているものの、エンターテイメント業界の重役としてはナンバーワンをキープ。ちなみに第2位はディスカバリー・コミュニケーションズのデビッド・ザスラブ最高経営責任者(5000万ドル)、第3位ウォルト・ディズニー社のロバート・アイガー最高経営責任者(4020万ドル)だという。ワーナースタジオなどを傘下に持つタイムワーナーのジェフ・ビューカス最高経営責任者は2590万ドルだった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー