アメリカの映画館で40才以上の観客層が増加
2013年4月1日 22:12
[映画.com ニュース] アメリカでの映画観客動員において40才以上の年齢層が増加していると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
アメリカ映画協会(MPAA)が行った2012年の調査によると、1カ月に1本以上映画を見る40才から49才の年齢層は580万人で、2011年の330万人を大きく上まわる結果となった。50才から59才の年齢層では、310万人から330万人に増加、60才以上の年齢層でも410万人から460万人に増加している。アメリカには、1946年から1964年のあいだに生まれたベビーブーム世代が約7600万人いるため、この傾向は、大人向けのインディペンデント映画を制作するスタジオにとっていいニュースである。
2012年のアカデミー賞作品賞にノミネートされた全9作品のうち、6作品は全米ボックスオフィスで1億ドルを突破したのも、こうした大人の映画観客の増加が影響していることは間違いない。VFX満載のティーン向けの大作が大半を占めるハリウッド映画だが、今回の調査結果が大人向け映画の増えるきっかけとなれば面白そうだ。
関連ニュース
 
   
   
   
   
  映画.com注目特集をチェック
 注目特集
 注目特集  プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
 注目特集
 注目特集  火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
 注目特集
 注目特集  盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
 注目特集
 注目特集  てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
 注目特集
 注目特集  好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 