映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

国分太一、“変顔”で子ども達のハートをキャッチ!

2013年3月23日 14:40

リンクをコピーしました。
舞台挨拶に登壇した榮倉奈々と乙武洋匡氏
舞台挨拶に登壇した榮倉奈々と乙武洋匡氏

[映画.com ニュース]乙武洋匡氏が自身の教員経験を基に執筆した小説を映画化した「だいじょうぶ3組」が3月23日公開を迎え、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで初日舞台挨拶が行われた。廣木隆一監督と主演の国分太一(TOKIO)、本作で映画初出演を果たした乙武氏、共演の榮倉奈々が登壇した。

先天性四肢切断の障害を抱える赤尾慎之介が、幼なじみの元教員・白石優作(国分)の尽力で夢だった教師への道を実現させ、白石とともに失敗や反省を繰り返しながら個性豊かな生徒28人と向き合っていく姿を描く。

乙武氏は、「自分は原作者で、出演もして本当にいろいろな思いがつまっている作品になりました。自分が教員を務めていた時の思い、何を伝えたかったのか、どのように先生をやっていたのかをこの映画を通して感じていただきたい」と客席に語りかけた。

この日、本作で生徒役を務めた23人の子役がサプライズで客席に登場し、撮影時の思い出が読み上げられた。「撮影中変顔をして現場を明るくしてくれて楽しかった」という国分宛のメッセージが紹介されると、国分は「僕は真剣な顔をしてたんですが……でも結構変顔やっていましたね。子ども達からもらった色紙には8割方『変顔ありがとう』と書かれてました」と明かし、会場を笑わせた。そんな国分に対して乙武氏は「子ども達との距離の取り方が抜群で、きっと彼らも過ごしやすかったんじゃないでしょうか」とほめたたえていた。

今回俳優に初挑戦した乙武氏は、もしまた演じる機会があったらという問いに、「犯人役をやりたい。障害がある人が犯罪を犯すなんてありえないという固定観念を打ち破るためにも、今回は“白”乙武で勝負しましたが、“黒”乙武で勝負したい」と述べると、国分は「お供しますよ!」と乗り気の模様。廣木監督も「“黒”乙武も“黒”国分も全然ありだと思います」とまんざらではない表情で同意していた。

だいじょうぶ3組」は公開中。

フォトギャラリー

国分太一 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る