江角マキコ&松嶋尚美、母として「はなかっぱ」に共感「子どもたちは日本の宝」
2013年3月18日 05:00

[映画.com ニュース] あきやまただし氏原作の人気子ども向けアニメを映画化した「映画はなかっぱ 花さけ!パッカ~ん♪ 蝶の国の大冒険」の完成披露試写会が3月17日、都内のホールで行われ、ゲスト声優を務めた江角マキコとお笑いコンビ「オセロ」の松嶋尚美、はなかっぱ役の中川里江が舞台挨拶に立った。
NHK Eテレで放送中のアニメ「はなかっぱ」初の劇場版。やまびこ村中のお母さんたちが蝶の戦士にさらわれてしまい、はなかっぱと仲間たちはポルという謎めいた男の子と一緒にお母さんたちを助けるための冒険に出る。ミュージカル仕立ての短編「ザッツ・はなかっぱミュージカル パンとごはん、どっちなの!?」も同時上映される。
女王ヘレナ役を演じた江角は、「笑って泣けてとても良い作品。お勉強ももちろん大事だけど、心の強さも大事。親のサポートも大切だけど、子どもにたくさん経験をさせることもとても大切。子どもたちは日本の宝、みんなで育んでいきたい」と会場に集まった親子連れに優しく語りかけた。王子の教育係・コノハ役の声を担当した松嶋は、「私めっちゃうまいから!」と自画自賛しながら、「1歳3カ月の息子がいずれ2~3歳になった時に自慢できるかなと思った。昨日もソファにもたれかかって10分くらい見ていたから、少し分かるのかなって気もした」と息子の成長に笑顔。さらに、「最近は子どもに注意することも増えてきた。だけど、注意のし過ぎって子どもを萎縮させてしまうんだなと、大人の教訓にもなる作品。最後は不覚にも泣きそうになった」と母親の立場から共感していた。
中川は、「映画化の話を聞いた時は言葉にならないくらい本当にうれしくて、家族中に言って回った。4年目の『はなかっぱ』制作スタッフは本当に結束が強くて、年を追うごとに作品のクオリティが上がっている。これからもどんどん続けていけたら」と決意を新たにした。すると江角が、「こんな華奢(きゃしゃ)な方があんなに大きな声を出していたなんて」とまじまじと観察し、中川は照れ笑い。また、主題歌「Lien」と蝶の国の門番“もっちー”と“いっくん”の声優を務めた「Every Little Thing」からは、感謝のビデオメッセージが寄せられた。
「映画はなかっぱ 花さけ!パッカ~ん♪ 蝶の国の大冒険」は、4月12日から全国で公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券