小説版「007」シリーズ最新作を英作家ウィリアム・ボイドが執筆
2013年2月24日 23:00

[映画.com ニュース] 英諜報員ジェームズ・ボンドを主人公とする「007」シリーズ小説版の最新作を英作家ウィリアム・ボイドが執筆すると、イアン・フレミング財団が発表した。題名やあらすじは明らかにされていないが、1969年を舞台に45歳の007が描かれる。
新作を手がけるボイドは、英ウェブサイトRadio Timesのインタビューで、「映画の中のボンドはアニメのキャラクターのようだが、小説の中ではもっと問題を抱え、繊細で、それでいて興味深い人物だ」と語っている。また、3代目ジェームズ・ボンドとなったロジャー・ムーアのキャスティングや、昨年公開された「007 スカイフォール」で物語の鍵になったボンドの出自について小説版と比較するなど、「007」シリーズへの深い理解と思い入れを示した。
ボイドは、52年に当時英国領だったガーナで生まれる。81年、デビュー作「グッドマン・イン・アフリカ」(ハヤカワ文庫NV)で、英ウィットブレッド賞最優秀処女長編賞とサマセット・モーム賞を受賞。同作がブルース・ベレスフォード監督によって映画化される際には、自ら脚本を担当した。長編9作目「震えるスパイ」(ハヤカワ文庫NV)で、ウィットブレッド賞から改称したコスタ賞の最優秀長編賞を受賞している。
同シリーズは、ボンドの生みの親イアン・フレミングが64年に死去して以降、バート・マーカム(キングスレー・エイミス)、ジョン・ガードナー、レイモンド・ベンソン、セバスチャン・フォークス、ジェフリー・ディーバーらによって書き継がれてきた。今年はフレミングによるシリーズ1作目「カジノ・ロワイヤル」が53年に出版されてから、60年目にあたる。新作は英国で9月26日、北米で10月上旬に出版。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー