「トワイライト」2次創作の官能小説が新たに映画化へ
2013年2月16日 18:30
[映画.com ニュース] ステファニー・メイヤー原作「トワイライト」シリーズのファン・フィクション(2次創作)として始まった官能小説「Beautiful Bastard(原題)」が、映画化されることになったと米ハリウッド・レポーター誌が報じた。
「トワイライト」のファン・フィクション発の大ベストセラーといえば、E・L・ジェームズの官能小説「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」の映画化権をめぐり、争奪戦が繰り広げられたことが記憶に新しい。米ユニバーサルが獲得した同映画版のキャスティングについては、その後もさまざまな噂がメディアを賑わせている。
今回、ドイツを拠点にするコンスタンティン・フィルムが推定約50万ドルで映画化権を獲得したクリスティーナ・ローレン著「Beautiful Bastard」は、「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」同様、当初は「The Office」と題された電子版が大ヒットを記録し、紙の書籍化にいたったもの。ただし、ファン・フィクションとしては本作のほうが先に発表され、人気を博していたようだ。
「Beautiful Bastard」は、フランス帰りのメディア界の大物ベネットと、その下でインターンとして働くことになった優秀な女子学生クロエの関係を描く。「バイオハザード」シリーズのジェレミー・ボルトが映画版のプロデュースを務めるという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー