河北麻友子、初主演映画で「毎日泣かされてた」
2013年2月16日 16:40

[映画.com ニュース] 「全日本国民的美少女コンテスト」グランプリ出身の女優・河北麻友子が長編映画初主演を務めた「空の境界」が2月16日、東京の新宿武蔵野館で封切られ、河北をはじめ共演の井上正大、宮川一朗太、堀江慶監督が舞台挨拶に立った。
現役メンタリストや心理カウンセラーたちの実体験に基づいたサイコロジック・ラブサスペンス。過去に起きた事件のトラウマから有望な飛び込み選手としての将来をあきらめた女性(河北)が、心理学や催眠療法を通じ、記憶の奥に封印された真実と向き合っていく姿を描く。
河北は、念願の初主演に「正直あまり実感がない。『見たよ』って周りの声を聞いたらやっと実感がわくんじゃないかと思う」と初々しい表情。「ベロニカは死ぬことにした」「センチメンタルヤスコ」など、女性心理の繊細な描写に定評のある堀江監督は、河北の芝居を「素晴らしかった。期待をはるかに超えたものを撮れて、スタッフもみんな現場でびっくりしていた。シーンもバラバラで撮っていくし、混乱のバランスも難しかったと思うけど、頭が良いのだと思う」と称賛した。
しかし河北が、「これまでお芝居で泣いたことがなかった。今回はほぼ毎日泣かされてた」と暴露し、堀江監督はタジタジ。つらい現場を経て、「悔いのないものができたかなって思う。ビンタされるシーンも水着もやったことがなかったので、良い思い出になった」と胸を張った。堀江監督も、「ややハードな描写もあるけど、自分の中に問題解決の鍵はあって、それがカウンセリングってパターンもある」と観客に語りかけた。
河北の義兄役を演じた井上は、「作品を通して精神的に病んで、現場でも血ばっかり見ていたのでウツになった。役者としてやって良かったし充実していたけど、どんよりとしたものがまだ残ってる」と苦笑い。しかし、「監督の演出は心に響いてさすがだなって思った。スタッフ一同で作り上げる、“ものづくり感”を特に感じる現場だった」と述懐。個性派俳優の宮川は、「今日は河北さんからチョコをいただいたので大満足。“食うの今日”かい(空の境界)?」とダジャレを飛ばし、会場の笑いを誘っていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー