野沢那智さんの息子・野沢聡、ジョン・マクレーンの息子ジャックの吹き替え
2013年1月28日 07:00

[映画.com ニュース] ブルース・ウィリスが“世界一ツイてない”刑事ジョン・マクレーンに扮する人気アクションシリーズ最新作「ダイ・ハード ラスト・デイ」(ジョン・ムーア監督)の日本語吹き替え版で、ジョンの息子ジャック・マクレーンを、故野沢那智さんの息子で俳優の野沢聡が務めることがわかった。
2010年に他界したベテラン声優の那智さんは、1990年の「ダイ・ハード」テレビ地上波放送時から長年にわたりウィリスの吹き替え声優を務め、その相性の良さや熱演ぶりから「ウィリスの声=那智さん」と広く認識されるほど好評を博した。
息子の野沢聡は、主にミュージカルなど舞台を中心に活動する俳優。那智さんが前作「ダイ・ハード4.0」(07)の吹き替えを担当する折には、「リハーサル用に、少しでも鮮明に資料映像が見取れるようにと、当時としてはまだ比較的高価だった液晶テレビを父にプレゼントした記憶があります」という。「天才肌と称されることが多い父・野沢那智でしたが、実は大変な努力家で、寝食も忘れるほどリハーサルに没頭し、それこそ命を削るように一言一句にまでこだわっていました。だからこそ、そんなプレゼントもふと自然にできたのでしょう」と述懐。幼いころから、そんな父のストイックな姿勢、とりわけ「ダイ・ハード」への並々ならぬ意欲を間近に見てきたゆえに、「声の仕事に対しては、生半可な覚悟で手を出すべきではないと思い、控えてきました」と明かす。
しかし、那智さんが亡くなった後、野沢は一大決心をして声の仕事に取り組むようになり、主に海外テレビシリーズの吹き替えなどを担当してきた。そして、本作のオファーを受けた野沢は、「『すべてはこのためだったのか!』と身震いするほどに受けた衝撃的な感覚はいまだに忘れられません」と強い思いを胸に出演を決めた。リハーサルや収録日も、晩年の那智さんと過ごした日々が脳裏をよぎったといい、「『A GOOD DAY TO DIE HARD』、とても良い濃密な1日となりました。つたないところも多々あると思います、しかし、せめて思いだけでも負けぬよう収録に臨み、精一杯、体当たりをして取り組ませていただきました」と本作の原題を引き合いに出し、その心境を語っている。
「ダイ・ハード ラスト・デイ」は、ロシアの首都モスクワを舞台に、ジョンとジャックのマクレーン父子が、巨大な陰謀を阻止するため戦う姿を描く。息子ジャックは、テレビシリーズ「スパルカタス」などで知られる若手俳優のジェイ・コートニーが演じている。2月14日から全国公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント