歌手・吉木りさ、初ワンマンで感涙「不細工だった私が…」
2013年1月27日 15:15

[映画.com ニュース] グラビアアイドル、タレントの吉木りさが1月26日、歌手として初のワンマンライブを東京・秋葉原のライブスペース「P.A.R.M.S」で行った。念願の晴れ舞台。ファン300人の大声援を浴び、アンコールでは「不細工で、友だちいなくて、人見知りで、漫画ばっかり読んでいた私が……」と感涙。「挫折せずここまでこれたのは、皆さんのおかげです」と深々と頭を下げた。
根暗だった過去を明かし「それでも、どうしても歌手になりたかった」と涙がとまらなくなった。25歳でひとつ夢をかなえ「演歌を歌ったり、他のアイドルと違って曲がり曲がった道を進んできたけれど、今も前に進めているのは皆さんが元気をくれるから。もっと成長して、皆さんに元気を届けれらるよう頑張ります」と叫んだ。
この日のために“ひとりカラオケ”で猛練習してきたという。生バンドの演奏に乗せ、アンコール含め全11曲を熱唱。ラジオ番組で募ったコール&レスポンスなどで盛り上がり、「今の私からすれば100点満点のステージができました」と晴れやか。「全国ツアーがやりたい。そして夢は世界。南極から北極までまわりたい」と、さらなる飛躍を誓った。
吉木は昨年、自身も大ファンを公言する、ももいろクローバーZなどのプロデューサーでアーティストの前山田健一(ヒャダイン)が手がけた楽曲「ボカロがライバル☆」と「世界は教室だけじゃない」をリリース。今後もマルチに活動するが「全体の半分は歌手活動に力を入れたい」と話していた。(映画.com×文化通信.com)
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ