中目黒の無料上映会「ナカメキノ」 第1回は「エターナル・サンシャイン」
2013年1月20日 08:20

[映画.com ニュース] 東京・中目黒で無料の映画上映会&トークショーを行うプロジェクト「ナカメキノ」が発足し、1月26日に開催される第1回イベントではミシェル・ゴンドリー監督の「エターナル・サンシャイン」(2004)が上映されることが決定した。
昨年11月に「中目黒シネマズ」として、ウッディ・アレン監督作「アニー・ホール」の上映とトークショーが開催されたが、このほど名称を「ナカメキノ」に改めて本格的にプロジェクトが始動した。
同プロジェクトでは、無料の映画上映会&トークショーを中目黒エリアの各所で毎月実施し、映画と街の活性化を推進する。同じく中目黒で定期的に開催されている、食と体験プロジェクト「中目黒村マルシェ」との相乗効果も狙っているようだ。
今回上映される「エターナル・サンシャイン」は、ゴンドリー監督と脚本家チャーリー・カウフマンが「ヒューマンネイチュア」(01)に続いてコラボした作品で、ふたりはアカデミー賞脚本賞を受賞した。主演は、ジム・キャリーとケイト・ウィンスレット。映画文筆家の松崎健夫氏と映画解説者の中井圭氏が、「妄想!『エターナル・サンシャイン』論」と題したトークイベントを行う。
「ナカメキノ」vol.1「エターナル・サンシャイン」は、1月26日にバンタンゲームアカデミーで開催。午後4時受け付け開始、午後5時イベント開始。定員は先着100人、参加希望者は「ナカメキノ」Facebookページ(http://www.facebook.com/NAKAMEKINO/)で事前申請が必要。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ