「ライフ・オブ・パイ」が日本でも快挙!アン・リー監督の来日も決定
2012年12月25日 16:13

[映画.com ニュース] ゴールデン・グローブ賞でも作品賞(ドラマ部門)、監督賞、作曲賞にノミネートされ、アカデミー賞有力候補の1本としても注目度を高めた「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」だが、日本でも3D映画として初となる文部科学省特別選定を受けるという快挙を果たした。
文部科学省(旧・文部省)特別選定は、映画その他の映像作品について、教育的な価値が高く、広く利用されることが適当と認められるものの中から、特に適したものに対して同省がお墨付きを与えるもの。約60年の歴史を持つ同制度で、「ライフ・オブ・パイ」が3D映画(平成20年度以降の3Dで審査された作品)として初の特別選定(青年、成人、家庭向き)を受けた形だ。
同作は、権威ある文学賞のブッカー賞を受賞した世界的ベストセラーを原作に、アジア人として初めてアカデミー賞監督賞を受賞したアン・リー監督が、3Dによる映像美と壮大かつミステリアスなストーリー展開で、トラと太平洋を227日間にもわたって漂流することになった少年の姿を描くアドベンチャー大作。さまざまな表情を見せる大海原や、大自然を相手に生き残ろうとする少年の意志、さらに“生きることとは何か?”を問いかける作品テーマが、文部科学省も認める教育的価値を生んだといえそうだ。
そして、そのアン・リー監督が2013年1月16日、17日の2日間にわたって来日することが決定。都内で開催される記者会見とジャパンプレミアに出席する予定だ。これに先立つ10日は、アカデミー賞ノミネートの発表日。リー監督が、いくつの栄誉とともに来日を果たすのかも気になる。また、プレミアイベントには日本語吹き替え版の声優を務めた本木雅弘の出席も予定されており、オスカー受賞コンビの初顔合わせにも注目だ。
「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」は、2013年1月25日から全国公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI