アカデミー賞オンライン投票で早くもトラブル発生
2012年12月20日 11:45

[映画.com ニュース] 今年度から初めてオンライン投票を導入した米アカデミー賞が、ノミネート投票の初日に早くもトラブルに遭っていると、Deadlineが報じた。
アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミー(AMPAS)は、集計のスピードアップを図るため、今年度から従来の郵送に加え、オンライン投票を採用。12月18日からノミネート投票を受け付けたものの、初日からシステムが一時的に作動せず、投票者がログインできなくなっていた。
現在では問題が解決したそうだが、先行きが不透明なスタートとなった。第85回アカデミー賞のノミネート発表は、2013年1月10日、授賞式は2月24日に行われる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント