「火垂るの墓」英映画会社が海外初の実写映画化 再来年クランクインか
2012年11月27日 09:00

[映画.com ニュース] スタジオジブリのアニメ映画で知られる、作家・野坂昭如氏の名作「火垂るの墓」が、イギリスの映画会社“Dresden Pictures”によって実写映画化されると、Screen Dailyが報じた。
ショートムービー「Breathe」やミュージックビデオを手がけてきたリアム・ガルボ、ジェームズ・ヒースが共同で製作を手がけ、2014年から撮影が開始される見通しだ。今作が海外で実写化されるのは、今回が初めてとなる。
原作は、野坂氏が自らの体験をもとに執筆した半自伝的小説。67年に発表され、第58回直木賞を受賞した。終戦前後の兵庫・神戸を舞台に、親を亡くした幼い兄妹が寄り添い合いながら生きようとする姿と過酷な現実を描く。
日本国内では終戦60周年を迎えた05年に、日本テレビが松嶋菜々子出演でスペシャルドラマとして初実写化。08年には、浅野忠信主演作「誰がために」の日向寺太郎監督がメガホンをとり、「火垂るの墓」として実写映画化した。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ