姉妹都市の福岡&釜山、日韓シネマ・エクスチェンジプロジェクトを発足
2012年11月25日 13:00

[映画.com ニュース] 福岡県福岡市と、姉妹都市である韓国・釜山市が、映像コンテンツ産業の推進を目的とした“日韓シネマ・エクスチェンジプロジェクト”を立ち上げた。その第1弾作品として、韓国映画「ダンシング・クイーン」が、12月8日からT・ジョイ博多で上映される。
今年1月に韓国で公開された「ダンシング・クイーン」は、歌って踊れるスターになりたい主婦とソウル市長になりたい弁護士の中年夫婦が、それぞれの夢にかなえるために奮闘するコメディドラマ。イ・ソクフン監督がメガホンをとり、ファン・ジョンミン(「生き残るための3つの取引」)とオム・ジョンファ(「TSUNAMI ツナミ」)が出演した。
韓国では、女性から圧倒的な支持を集め、観客動員400万人を記録する大ヒットとなった。日本でも、9月に開催されたアジアフォーカス・福岡国際映画祭2012でオープニング作品として上映され、観客による投票で2位に選ばれて熊本賞を受賞した。
日韓シネマ・エクスチェンジプロジェクトでは、両国の文化交流と映画産業の発展を目指している。福岡市では、日本未公開の韓国映画を12月~来年3月に上映。高島宗一郎福岡市長は、「この事業は、福岡市と姉妹都市である釜山市とでしか出来ない連携事業です。多くの方に韓国の人気映画を見ていただき、文化やビジネス交流につなげていただきたい」と述べた。一方の釜山市では、2011年にオープンした、釜山国際映画祭のメイン会場「映画の殿堂」で日本映画が上映される。
「ダンシング・クイーン」は、12月8日からT・ジョイ博多で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ