“中つ国”公式エアラインが「機内安全ビデオ」を公開!
2012年11月9日 11:00

[映画.com ニュース] 映画「ホビット」3部作と国をあげてのタイアップを行っているニュージーランドだが、同作の舞台“中つ国”の公式エアラインとして位置付けられているニュージーランド航空が、遊び心にあふれた“ホビット版”機内安全ビデオを公開した。
映像は、「ロード・オブ・ザ・リング」「ホビット」シリーズの製作スタジオWETAワークショップの協力のもとに製作され、ガラドリエル、レゴラス、アラゴルン“風”に扮した客室乗務員が、酸素マスクや救命胴衣など、機内の安全設備についての案内を行うもの。客席には両シリーズでおなじみのエルフやドワーフ、ホビットのほか、オークやナズグルまでが大人しく座り、機内安全のデモンストレーションに協力している。
また、「ホビット」3部作でメガホンをとるピーター・ジャクソン監督本人が登場し、「愛しいしと」と指輪をはめて姿を消したり、暗い機内の床を指輪を探してゴラムもうごめくという凝りよう。さらには、原作「ホビットの冒険」の作者J・R・R・トールキンの2人の孫、マイク・トールキンとロイド・トールキン、「ホビット」でドワーフのフィーリを演じるディーン・オゴーマンまでキャスティングされた、ファン必見の内容となっている。
「ロード・オブ・ザ・リング」「ホビット」の舞台“中つ国”のロケ地となったニュージーランドでは、ウェリントン国際空港に巨大ゴラムのオブジェや、ホビットの世界を再現したボーディング・ブリッジなどが設置され空港内がホビット色に彩られているほか、「ホビット」デザインの硬貨が発行されるなど、通常の映画作品を超えた大規模なタイアップが展開中だ。
「ホビット 思いがけない冒険」は、12月14日から全国公開。
関連ニュース





