監督&主演のベン・アフレックが「アルゴ」を語る
2012年10月26日 14:00

[映画.com ニュース] 俳優のみならず監督としても高評価を得るベン・アフレックが、監督・主演・製作の3役に挑んだ「アルゴ」について語ったインタビュー動画を入手した。
「実際の事件の映画化にあたって気をつけるべきなのは、リアルに描くこと」と言うアフレックは、「僕たちには事実を伝える責任がある」と、リアリティへのこだわりを強調する。
舞台は1979年のテヘラン。過激派によって占拠されたアメリカ大使館から人質を救出するため、CIAが実際に行った“ニセ映画製作”という珍作戦がプロットの下敷きとなっている。リアリティ性を追求しようと、キャスティングにあたっては「演技力の高さはもちろん、外見が似ていることも重視した」というアフレック。「雑誌や本で本物の人質の写真を見ると、映画のキャストに似ていて驚くはずだよ」と自信満々。しかし、「ヒゲやメガネだけで似せるのは難しい」という限界もあり、「実際に彼らに共同生活をさせることにした」という秘話も紹介している。
「テヘランの大使公邸として建てられたセットに、当時の映画や雑誌、本や衣装を用意した。当時の食品は無理だったけど。そこで彼らは本物の人質のように生活したよ」と明かされる。おかげで「出てきた時には彼らの間に親密さが感じられたよ」と、その成果のほどを語っている。
また監督業と俳優業を兼任することに関しては「その2つの仕事の時間配分に悩まされた」と、苦労を認める一方で「長年、俳優をやっているから現場にいるのは慣れている。兼業するからといって、仕事が増えたとは感じなかったよ」と余裕しゃくしゃく。「多くの俳優は監督的な感覚も持っているからね」と、監督として器の大きなところもうかがわせた。
「アルゴ」は、全国で公開中。
(C)2012 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
関連ニュース

公開20周年「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」再上映が2位に 「ザ・コンサルタント」続編が3位に初登場【全米映画ランキング】
2025年4月29日 11:00





映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー