ミット・ロムニー候補、選挙戦で人気ドラマのキャッチフレーズを盗用?
2012年10月19日 18:00

[映画.com ニュース] バラク・オバマ大統領と激しい選挙戦を繰り広げている共和党のミット・ロムニー候補が、米人気ドラマ「Friday NIght Lights」の名ゼリフを選挙キャンペーンに盗用しているとして批判を浴びていると、Deadlineが報じた。
「Friday NIght Lights」とは、青春アメフット映画「プライド 栄光への絆」のテレビドラマ版で、2011年にシーズン5で番組は終了している。同ドラマでは、監督が選手にハッパをかける際、「Clear Eyes, Full Hearts, Can't Lose」(澄んだ瞳と完全なハートがあれば、負けるわけない)というフレーズが使われている。
ロムニー候補は、選挙演説や公式フェイスブックでまったく同じセリフを利用していることから、ピーター・バーグ監督(「バトルシップ」)が問題視した。同番組の企画・制作総指揮を務めたバーグ監督は、ロムニー候補に書簡を送付。「あなたの政策と選挙活動は、ぼくらが番組で描いたテーマと明らかに相容れないものだ」として、キャッチフレーズの使用停止を求めている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI