20世紀フォックス、ライブラリーの一部をブルーレイ3D化
2012年10月16日 23:30
[映画.com ニュース] 10月23日に全米発売される2004年のSF映画「アイ、ロボット」のブルーレイ3D版を皮切りに、米20世紀フォックスは3Dソフトをリリースしていく予定だと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
3Dテレビのためのソフトが充実しない理由のひとつとして、2D映像を3Dに変換するには1分あたり3万ドルから10万ドルというコストの問題がある。しかし、JVCケンウッドが開発した新システムを採用したことで、従来よりも安価に3D変換が可能になったため、今後は別のタイトルも順次3D化していくという。

「アイ,ロボット」
をディズニープラスで今すぐ見る
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのカッコイイ映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

キムズビデオ
【この衝撃作を知ってるか?】“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート