日本初公開作品が73点!デビッド・リンチの大規模展覧会が開催

2012年10月14日 19:00


デビッド・リンチ展で公開される作品
デビッド・リンチ展で公開される作品

[映画.com ニュース] 「ツイン・ピークス」「マルホランド・ドライブ」で知られる鬼才デビッド・リンチの大規模展覧会「デヴィッド・リンチ展~暴力と静寂に棲むカオス」が、11月10日~12月2日に東京・ラフォーレミュージアム原宿で開催される。スクリーンにとどまらない“リンチ・ワールド”を体感する絶好のチャンスだ。

リンチ本人のサポートを受けて開催される今回の展覧会は、アート作品の展示スペースと短編映画の上映シアターを入れ子構造で配置することにより、既成の枠組みを超えた“深層心理の潜在的ビジョン”にアプローチする。絵画32点、ドローイング9点、写真34点、計75点のアート作品のうち72点が日本初公開で、短編映画5本のうち1本が日本初公開作だ。

1977年に長編処女映画「イレイザーヘッド」を発表して以来、「エレファント・マン」「ブルーベルベット」「マルホランド・ドライブ」、テレビシリーズ「ツイン・ピークス」などで高い評価を得てきたリンチ監督。元々は画家を志しており、映画製作と並行して絵画などの創作活動にも注力してきた。2010年には、モダンアート界での業績が認められ、ドイツ・ゴスラーにあるメンヒェハウス現代美術館のカイザー・リング(皇帝の指輪)賞を受賞している。

リンチは1980年代から個展を開いており、2007年には仏パリのカルティエ現代美術財団で大回顧展「The Air is on Fire」が催された。日本では、91年に東京・青山の東高現代美術館、2010年に大阪・南船場のコムデギャルソンアートスペース「Six」、今年6月に東京・渋谷ヒカリエのギャラリー「8/ ART GALLERY/ Tomio Koyama Gallery」で展覧会が開催されている。

Amazonで今すぐ購入
ブルーベルベット <特別編> オリジナル無修正版[DVD]

ブルーベルベット <特別編> オリジナル無修正版[DVD]

平凡な青年が偶然に野原で人間の耳を拾ったことから奇怪な事件へと巻き込まれる。平和な日常の中に潜む異常な世界を描いた衝撃のミステリー・サスペンス!!監督・脚本:デビッド・リンチ
ツイン・ピークス ファーストシーズン スペシャル・コレクターズ・エディション DVD...[DVD]

ツイン・ピークス ファーストシーズン スペシャル・コレクターズ・エディション DVD...[DVD]

最安価格: ¥15,632

社会現象を巻き起こしたデビッド・リンチ作によるアメリカのソープオペラ「ツイン・ピークス」が10,000セット限定のスペシャル・コレクターズ・エディション DVD-BOXで登場!! 幻のオン・エアーバージョンのパイロット版も収録するなど特典も満載。

フォトギャラリー

For all artwork: copyright David Lynch All photos were taken by Robert Wedemeyer.

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「聖☆おにいさん」窪田正孝、山本美月、桜井日奈子、中田青渚が結集! イエス、ブッダに立ちはだかるTeam悪魔ファミリー役

    1

    「聖☆おにいさん」窪田正孝、山本美月、桜井日奈子、中田青渚が結集! イエス、ブッダに立ちはだかるTeam悪魔ファミリー役

    2024年6月23日 07:00
  2. 黒沢清監督の貴重な演出映像公開 役所広司、哀川翔らは新作「蛇の道」をどう見たのか?

    2

    黒沢清監督の貴重な演出映像公開 役所広司、哀川翔らは新作「蛇の道」をどう見たのか?

    2024年6月23日 12:00
  3. 「ヒロアカ THE MOVIE ユアネクスト」主題歌をVaundyが担当 劇場版オリジナルキャラが登場する最新予告も披露

    3

    「ヒロアカ THE MOVIE ユアネクスト」主題歌をVaundyが担当 劇場版オリジナルキャラが登場する最新予告も披露

    2024年6月23日 09:00
  4. 【「ザ・ウォッチャーズ」評論】ルールを決めた何かと、従うことで生かされてきた者との微妙なバランスが崩れていく

    4

    【「ザ・ウォッチャーズ」評論】ルールを決めた何かと、従うことで生かされてきた者との微妙なバランスが崩れていく

    2024年6月23日 10:30
  5. 【「ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ」評論】深く、濃く、やわらかく、優しい。ノスタルジックな魅力溢れる人間讃歌

    5

    【「ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ」評論】深く、濃く、やわらかく、優しい。ノスタルジックな魅力溢れる人間讃歌

    2024年6月23日 14:00

今週