マット・デイモン新作に、エネルギー業界が抗議
2012年10月10日 16:00

[映画.com ニュース] マット・デイモン主演の新作映画「Promised Land」に、米エネルギー業界が抗議活動を行っているとウォールストリート・ジャーナル紙が報じた。
同作は、デイモン演じるガス会社のセールスマンが、ガス採掘のためにある小さな街を訪問した際、人生を変える出来事を体験するというストーリーで、デイモンは共同で脚本を執筆。当初は監督デビュー作として準備していたものの、スケジュールの都合からガス・バン・サントに譲ったという経緯がある。
同作では、シェールガスの採掘のために用いられる水圧破砕が、人体や環境にもたらす悪影響が描かれているため、エネルギー業界は反発。同作の全米公開は12月28日と直近ではないものの、すでにロビー活動が行われているという。同作を配給するフォーカス・フィーチャーズのジェームズ・シェイマスCEOは、「まだ誰も見ていない映画に対し、すでに反対運動が組織されていることにとても驚いています」と話している。
一方、社会派作品のみを手がけることで知られ、「Promised Land」にも出資しているパーティシパント・メディアは、「この映画は、市民の健康と安全のための規制と透明性の重要性を描いています」として、徹底抗戦の構えを見せている。ちなみに、水圧破砕は化学物質を含む水を大量に流しこむことから、人体への影響や環境破壊、地震誘発を起こすとして、環境団体は問題視している。
この問題を描いたドキュメンタリー映画「ガスランド」は、2011年のアカデミー賞ドキュメンタリー部門にノミネートされている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー