「少年は残酷な弓を射る」の女流監督、宇宙版「白鯨」を映画化
2012年10月5日 11:50

[映画.com ニュース] 「少年は残酷な弓を射る」のリン・ラムジー監督が、ハーマン・メルビルの傑作小説「白鯨」をSF的に解釈した、新作「Mobius(原題)」のメガホンをとることが分かった。ハリウッド・レポーターによれば、ラムジー監督と「少年は残酷な弓を射る」の共同脚本家ローリー・キニアが執筆する。
1851年に発表された「白鯨」は、捕鯨船の船長と“モビーディック”と呼ばれる白鯨との死闘を、船員の目を通して伝えながら、自然と人間、善と悪を掘り下げた冒険譚で、これまでにもたびたび映画化されている。
ラムジー監督の新作は、宇宙を舞台にした心理アクション・スリラーで、復しゅうに燃える船長が乗組員たちと命がけで謎のエイリアンを追う様子が描かれるようだ。
ラムジー監督はこのほかに、ナタリー・ポートマン、マイケル・ファスベンダーが出演すると言われている新作西部劇「Jane Got a Gun(原題)」が控えており、こちらは来年1月にクランクイン予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー