米観客がコロラド銃乱射事件以降映画館を敬遠
2012年8月21日 14:30

[映画.com ニュース] 米コロラド銃乱射事件から1カ月が経過した今も、同事件がアメリカ映画界に暗い影を落としていることがロサンゼルス・タイムズ紙の報道でわかった。
7月20日の深夜、米コロラド州オーロラの映画館で、「ダークナイト ライジング」の先行上映中に男が銃を乱射し、観客12人が死亡、59人が重軽傷を負うという大惨事が起きた。コンサルティング会社スクリーン・エンジンは事件発生から1週間ごとに意識調査を行っており、いまだに17%の人々が映画館に行くことに抵抗を覚えると返答しているという(事件直後は21%)。
特に、10代の女性が強い抵抗を感じているとの調査結果が出ており、「ダークナイト ライジング」以降に全米公開された「ボーン・レガシー」や「トータル・リコール」といった大作映画の興行成績が業界の予想を下回っているのも、銃乱射事件の影響といえそうだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント