「プロメテウス」のアンドロイドがECサイトで発売決定!?
2012年8月20日 11:00

[映画.com ニュース] リドリー・スコットが人類の起源の謎に迫る3D超大作「プロメテウス」では、マイケル・ファスベンダー扮するアンドロイドが物語の重要なカギを握っているが、そのアンドロイド「デヴィッド8」の販売を目的としたECサイト「WEYLAND Online Shop」(http://www.foxmovies.jp/prometheus/david/)が、実際にオープンしていることが分かった。
某大手ショッピングサイトに酷似した同サイトを見ると、「ウェイランド社製 第8世代 人口知能搭載アンドロイド DAVID8[デヴィッド8]」という商品情報が掲載。「ウェイランド社の最新型アンドロイド《デビッド8》は知的・身体的・感情的な全ての面において素晴らしいパフォーマンスを発揮します」と、新型アンドロイドの仕様が事細かに記載されている。
「ロボット大国ニッポンが、ついに人間型ロボットを発売か!?」と一瞬目を疑ってしまう同サイトだが、これは「プロメテウス」のプロモーションの一環として展開されている企画ページ。そのまましばらく販売ページを眺めていると、タネ明かしのページに画面が切り替わる仕掛けとなっている。
米本国でも「PROJECT PROMETHEUS」(http://www.projectprometheus.com/)と銘打たれた“ウェイランド社”の架空の企業サイトが立ち上げられ、劇中で描かれる“人類の起源の探求”プロジェクトの詳細が“実際に行われているもの”として現実味たっぷりに紹介されている。また、多数の特別映像がサイト内で公開されており、ネットユーザーを中心としたバイラル・マーケティングで成功を収めているのだ。
演じたファスベンダーが、「彼は包括的な知識を持っているから、自分が人間よりも優れていると考えている」と語るデヴィッドを実際に購入することはできないが、製品仕様や「この商品を買った人はこんな商品にも興味を持っています」という欄に並ぶ「プロメテウス号」や「医療ポッド」など、ディテールまで凝られた「WEYLAND Online Shop」が「プロメテウス」の世界を広げてくれるのは間違いなさそうだ。
「プロメテウス」は、8月24日から全国公開。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー