「プロメテウス」のアンドロイドがECサイトで発売決定!?
2012年8月20日 11:00

[映画.com ニュース] リドリー・スコットが人類の起源の謎に迫る3D超大作「プロメテウス」では、マイケル・ファスベンダー扮するアンドロイドが物語の重要なカギを握っているが、そのアンドロイド「デヴィッド8」の販売を目的としたECサイト「WEYLAND Online Shop」(http://www.foxmovies.jp/prometheus/david/)が、実際にオープンしていることが分かった。
某大手ショッピングサイトに酷似した同サイトを見ると、「ウェイランド社製 第8世代 人口知能搭載アンドロイド DAVID8[デヴィッド8]」という商品情報が掲載。「ウェイランド社の最新型アンドロイド《デビッド8》は知的・身体的・感情的な全ての面において素晴らしいパフォーマンスを発揮します」と、新型アンドロイドの仕様が事細かに記載されている。
「ロボット大国ニッポンが、ついに人間型ロボットを発売か!?」と一瞬目を疑ってしまう同サイトだが、これは「プロメテウス」のプロモーションの一環として展開されている企画ページ。そのまましばらく販売ページを眺めていると、タネ明かしのページに画面が切り替わる仕掛けとなっている。
米本国でも「PROJECT PROMETHEUS」(http://www.projectprometheus.com/)と銘打たれた“ウェイランド社”の架空の企業サイトが立ち上げられ、劇中で描かれる“人類の起源の探求”プロジェクトの詳細が“実際に行われているもの”として現実味たっぷりに紹介されている。また、多数の特別映像がサイト内で公開されており、ネットユーザーを中心としたバイラル・マーケティングで成功を収めているのだ。
演じたファスベンダーが、「彼は包括的な知識を持っているから、自分が人間よりも優れていると考えている」と語るデヴィッドを実際に購入することはできないが、製品仕様や「この商品を買った人はこんな商品にも興味を持っています」という欄に並ぶ「プロメテウス号」や「医療ポッド」など、ディテールまで凝られた「WEYLAND Online Shop」が「プロメテウス」の世界を広げてくれるのは間違いなさそうだ。
「プロメテウス」は、8月24日から全国公開。
フォトギャラリー

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI