アップルTVでHulu+が視聴可能に
2012年8月5日 16:10
[映画.com ニュース] 米動画配信サービスのHulu(フールー)が、アメリカでApple TV向けに有料サービスのHulu Plusの提供を開始したと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
Huluは、ニューズ・コーポレーション、ウォルト・ディズニー、NBCユニバーサルの合同事業で、広告付きで映画やテレビ番組のストリーミング配信を無料で行っている。また、月額7ドル99セントの定額制サービスであるHulu Plusに契約すれば、iOSやアンドロイド端末、プレイステーション3、XBOX 360などのゲーム機で視聴が可能となる。
これまでアップルのセットトップボックスであるApple TVには対応していなかったが、7月31日からネットフリックスと同様、視聴できるようになった。Huluは昨年、前年比60%増の4億2000万ドルの収益を獲得しており、定額制サービスHulu Plusの会員はアメリカで200万人を超えている。
関連ニュース
