映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ドクター向井理、手術シーンも代役なし「命、医療とは? 感じて」

2012年7月3日 12:30

リンクをコピーしました。
医師役を演じる向井理
医師役を演じる向井理
(C)文化通信

[映画.com ニュース] 俳優・向井理が主演する、TBS系新連続ドラマ「サマーレスキュー ~天空の診療所~」(7月8日より日曜午後9時)の発表会見が7月2日、神奈川県内のスタジオで行われた。山岳医療をテーマにしたヒューマンドラマで、向井が医師役に初挑戦。「命とは何か? 医療とは何か? 少しでも感じてほしい」と力を込めた。

学生時代は理系だった向井、堂に入った白衣姿を披露。手術シーンも代役を立たずに挑んでいるという。「家で練習しているけれどやっぱり手元が震えて……。先生にマンツーマンでついてもらってなんとかクリアできている状況。毎回手術シーンがあるので、目が疲れます」と謙遜気味に話すも充実感を漂わせた。

ドラマの舞台となるのは、標高2500メートル超の場所にある小さな診療所。薬も機器も乏しい過酷な環境下で展開される物語は、実在の施設とそこで起こったエピソードがモデルになっている。「医療の技術やテクニック、機器が進歩するなかで、ひとつひとつの命、医療に向き合うドラマです」と熱っぽくアピールした向井。主人公の若き心臓外科医を演じる。

診療所に隣接する山荘がドラマのもうひとつの舞台で、その娘役で尾野真千子がヒロインを演じる。ほか、診療所責任者役の時任三郎をはじめ、小池栄子、子役の本田望結笹野高史らが、ひと夏の群像劇を織りなす。実際に標高2000メートル弱の地点にロケセットを組み撮影に励んでいる。尾野は「山の美しさ、楽しさ、厳しさ、そして命の大切さが伝われば」、時任は「医療の原点をご覧になってほしい」と話していた。初回は15分拡大放送。(映画.com×文化通信.com)

フォトギャラリー

向井理 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る