5年連続ミシュラン3つ星「すきやばし次郎」ドキュメンタリー、米で大人気
2012年6月13日 11:45

[映画.com ニュース] 5年連続でミシュラン3つ星に輝いた「すきやばし次郎」の寿司職人、小野二郎氏と弟子との関係を描いた「Jiro Dreams of Sushi」(「二郎は寿司の夢を見る」の意)が、アメリカで大好評を得ている。
アメリカ人のデビッド・ゲルプ氏が監督した同作は、今年3月9日からアメリカで限定公開がスタート。米総合映画批評サイトRotten Tomatoesで98%という高得点を獲得し、いまもロングラン上映を続けている。
アメリカにSUSHI文化は根付いているものの、85歳の現役寿司職人の生きざまは新鮮に映ったようで、同作を見た人の多くが「すきやばし次郎」への訪問を熱望。J・J・エイブラムス作品のプロデューサーとして知られるブライアン・バーク氏も、「スター・トレック2(仮題)」の取材時に、次回来日の際に同店での食事を希望している。
かつて日本を舞台にした「ロスト・イン・トランスレーション」の公開時、物語の舞台となったパークハイアット東京への宿泊希望者が増えたように、今作を見たセレブが今後の来日時に「すきやばし次郎」への訪問をリクエストすることになりそうだ。なお、同作の日本公開は現時点では未定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント