水谷豊&安田成美、初共演実現は木梨憲武の後押しのおかげ
2012年4月12日 19:48
[映画.com ニュース] 俳優・水谷豊の主演最新作「HOME 愛しの座敷わらし」の完成披露試写会が4月12日、都内の劇場で行われ、水谷をはじめ共演の安田成美、濱田龍臣、橋本愛、草笛光子、和泉聖治監督、原作者の荻原浩氏が舞台挨拶に立った。
夫婦役を演じた水谷と安田は、古くからの知り合いだったそうだが今作が初の共演。水谷は、「この映画に出演が決まったとき、(妻役は)安田さんだったらいいなと思っていた」と、当初から共演を熱望していたことを明かした。さらに、「僕は(安田の夫の木梨)憲武と付き合いが長いんです。彼が『ねえ、これ豊さんだよ? やるよねえ?』と言ってくれたことがきっかけで、決めてくれたらしいんです。憲武に初めて感謝しました」と話し、場内の笑いを誘った。
一方の安田は、終始笑顔で「本当に楽しかったんです。現場ではもっと厳しくて大変なのかなと思ったのですが、自由にやらせてくれた。合間、合間も盛り上げてくださった」と語り、“良妻”ぶりを発揮。草笛は、水谷と約37年ぶりに親子を演じたといい「豊さんとデートをしていたら『一緒にやってくれ』と言われたの。『いいわよ、あなたとなら』と返事をして、原作を見てみたら認知症の役だったの。私に何も言わずに!」とベテランならではの裏話で盛り上げた。
メガホンをとった和泉監督は、「テクニックとか一切いらなかったので、僕はただ見つめていようと現場にいました」とキャスト陣に最敬礼。荻原氏は、「こんな美男美女に演じていただいて……。こんなはずじゃなかった」と恐縮しきりだった。直木賞候補になった人気小説が原作の今作は、家族の再生がテーマ。東京から岩手の古民家へ引っ越すことになった一家が、不思議で愛らしい“座敷わらし”との出会いを通じて、それぞれの生きる意味や自信を取り戻し、家族の絆を再構築していく姿を描く。
「HOME 愛しの座敷わらし」は、4月28日から全国で公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




91歳の草笛光子“訳アリ”の役に心躍る いまでも忘れられない“耳に残っている言葉”も明かす【「アンジーのBARで逢いましょう」インタビュー】
2025年4月4日 09:00


映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)