塚本晋也監督「KOTOKO」公開初日に、舞台挨拶5回敢行
2012年4月7日 15:00

[映画.com ニュース] 第68回ベネチア国際映画祭でオリゾンティ賞を受賞した「KOTOKO」が4月7日、東京・テアトル新宿で封切られ、メガホンをとった塚本晋也監督が舞台挨拶に立った。シンガーソングライター・Coccoの映画初主演作で、「Coccoさんが全霊を注いでくれた。僕らはそれに応えながら作品を作っていった」。初回上映前の挨拶を皮切りに、この日は同館で5回の舞台挨拶を行う予定で「いつもと違う緊張感。やっと初日を迎えることができた」と感無量の面持ちだった。
塚本監督がCoccoへのインタビューを重ね、半自伝とも受けとれるオリジナルストーリーを映画化。女手ひとつで子育てする琴子(Cocco)が息子への過剰な愛ゆえに、強迫観念にとらわれ、幻視に悩まされる姿を通して、母性の危うさと強じんさを描く。同日、東京をはじめ、名古屋、大阪、福岡の全国4スクリーンで封切られ、全国で順次公開される。
デビュー当時からCoccoの大ファンだといい、「ヴィタール」(2004)への楽曲提供や短編作品の製作といったコラボレーションを経て、念願の本格タッグが実現。「とにかく“無”の状態から、Coccoさんの話を浴びるように聞き、だんだん物語が生まれた。さまざまな瞬間が重なった、今じゃなければ生まれなかった作品。同時に自分のなかでは、普遍性をもった作品に仕上がった」と誇らしげだ。
ベネチアでの栄冠から“凱旋”した後、国内でマスコミ向けの試写が行われたが「皆さん、呆然として青ざめた表情だった。感想を聞こうとしても『もうちょっと待って』って(笑)」。数日後には絶賛の声が届くようになったといい「すぐには言葉にならない映画だと実感した」という。この日の舞台挨拶では、客席からの写真撮影を許可し「大きな宣伝をする作品ではないので、ぜひ皆さんの力で広めてほしい」とアピールしていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI