松本人志監督、フランス語で「75点」の舞台挨拶
2012年3月12日 21:35

[映画.com ニュース] 松本人志監督が3月8日(現地時間)、欧州最大のアジア映画の祭典「第14回ドーヴィルアジア国際映画祭」メインコンペティション部門に正式招待された「さや侍」の上映に際し、舞台挨拶に立った。
松本監督は6日、メガホンをとった映画「大日本人」「しんぼる」「さや侍」が特集上映されるフランスの文化施設「シネマテーク・フランセーズ」を表敬訪問。翌7日は、パリで現地メディア10社の取材を受け、その足でドーヴィル市へ移動した。
「さや侍」が上映されるCIDホールには、約1500人のファンが結集した。松本監督は、「くっそ~、好きすぎる!」を意味するフランス語を連発。「ピュターン、ジャドー、フランス」「ピュターン、ジャドー、カマンベール」「ピュターン、ジャドー、ジャン・ピエール・ペルツ」「ピュターン、ジャドー、ミレイユ・マチュー」と絶叫し、フランス国民を大喜びさせた。
舞台挨拶を終えた松本監督は、「カマンベールのところで(観客の反応が悪く)30点ぐらいになってしまいましたが、75点ぐらいかな。この舞台挨拶のパターンがあれば、いろいろな海外の映画祭で使えますね」とニヤリ。そして、「ヨーロッパの人は映画に温かいので、(特集上映や一般公開される)フランスが楽しみですね」と語った。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI