映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

三陸鉄道チャリティライブに被災地・宮城を含む全国のご当地アイドル結集

2012年3月11日 13:38

リンクをコピーしました。
全国のご当地アイドルが復興募金つのるライブに結集
全国のご当地アイドルが復興募金つのるライブに結集

[映画.com ニュース] 東日本大震災の発生からちょうど1年を迎えた3月11日、全国各地で活躍するご当地アイドルが東京・六本木のライブハウス「Bee Hive」に集結。岩手県の三陸鉄道への復興募金を募るためのイベント「3.11 三陸鉄道チャリティLIVE 全国のアイドルが集結! いま私たちにできることとは」が開催され、被災地・宮城県仙台出身のアイドル「テクプリ」を含め、全国11組のアイドルグループのメンバーが顔をそろえた。

本イベントの発端となったのは東京出身で“鉄道”をコンセプトにした中高生ユニット「ステーション♪」の呼びかけ。震災から1年の節目となるこの日に、鉄道への恩返しの意味を込め、復旧の見通しが立っていない南リアス線の三陸鉄道への寄付のためのチャリティイベントを呼びかけたところ、全国から賛同の声が届き実現した。ライブに先駆けて行われた会見で、「ステーション♪」の金城成美は「ライブを重ねる中で、『実は被災地の出身です』という方々から話を聞く機会もありました。ファンやここに来てくれた人たちの思いを三陸鉄道に伝えたい。募金活動で集めたお金は5月に直接、被災地に届けたいと思っています」と思いを語った。

被災地・仙台から駆けつけた「テクプリ」のRIKAは、「ここに来るべきか仙台にいるべきか正直悩んでメンバーで話し合いましたが、『私たちにできることを』という思いで来ました」と複雑な胸中を吐露。震災以前から“東北を元気にする”というコンセプトで活動してきたが「震災の後、その思いが一層強くなりました」と言葉に力を込めた。さらに「みなさんの温かさを東北の人たちに伝えると共に東北の現状を全国に伝える。私たちがつなぎ役になれればと思っています。これまでたくさんの支援をいただきましたが、今日は『ありがとう』という感謝の思いを伝え、頑張る姿を見せたい」と意気込みを語った。

この日集まったグループは、これまでもチャリティライブや募金活動などさまざまな形で被災地支援の活動を行なってきた。静岡で活動する小学生ユニット「ぷりんせす♪りぼん」の藤田光音は「小学生だからできることは限られているけど、これまでもファンイベントで集まったお金を義援金にしたりしてきました。これからも続けていきたい」と真剣なまなざし。被災地から最も遠く離れた、福岡から上京した「青春女子学園」の山川りなは「一番遠くにいて被害を受けなかったからこそ、その分、元気になってもらえるように頑張りたい!」と地域の垣根を越えての支援を約束した。

ほかに北海道の「ほいっぷ★Girls」、埼玉の「Piece」、東京の「MYM Melody」、「拳銃少女」、静岡の「ミラクル」、「H&A」、大阪の「JK21」も出席。チャリティ活動はもちろんのこと、それぞれ得意の歌やダンスを通じて「被災地に笑顔や元気を届けたい」と口をそろえた。ライブ収益の一部に加え、会場で集められた募金、秋葉原駅前での募金活動で集まった義援金が寄付される。

フォトギャラリー


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る