「モテキ」みゆきのモデルになった美人編集者、大根監督に笑顔で抗議
2012年3月10日 13:32

[映画.com ニュース] 第35回日本アカデミー賞の話題賞を受賞した「モテキ」のブルーレイ&DVD発売を記念し3月9日、東京・六本木のTSUTAYA TOKYO ROPPONNGIで「大根裁判 in 幸世の部屋」と題したトークイベントが行われ、メガホンをとった大根仁監督、大山卓也氏(「ナタリー」編集長)、稲田浩氏(「EYESCREAM」編集長)、小林宏明氏(「Sense of Wonder」主宰)が出席した。
森山未來演じる主人公・藤本幸世はサブカル、音楽、お笑い好きという設定で、この日は劇中にも登場する“幸世の部屋”が再現された。本やDVD、関連グッズで埋め尽くされた部屋について、大根監督は「原作に部屋の様子はあまり書かれていないので、幸世の趣味を考えながらアイテムをそろえた……というか、15年前のおれの部屋そのまま。それに4人いた助監督もほぼ幸世と同じ世代で、それぞれ私物を持ち寄った」と述懐。「リアルな“あるある”が詰まっていたから、みんなにとっても見やすく感情移入してくれた」と若い世代からの共感を分析した。
200万部突破の人気コミックを原作にした深夜ドラマを映画化。突然“モテキ”が到来したモテない草食系男子が、さまざまなタイプの女性に翻ろうされる姿をコミカルに描き、興収20億円突破の大ヒットを記録した。
劇中には幸世が勤務するニュースサイトのナタリーや、長澤まさみ演じる“殺しの笑顔をもつ女”みゆきが編集者として働く雑誌のEYESCREAMなど、実在のメディア媒体が随所に登場。また、映画が描くエピソードには、実話から着想を得たものもあるといい「以前、付き合っていた女性が会社に押しかけてきたのは事実」(大山氏)。みゆき像は「EYESCREAMに好きな美人編集者がいた」(大根監督)そうで、この日はモデルとなった女性編集者も登場。「光栄ですが、あの役は長澤さんのかわいさで成り立っている。脚本だけ見ると、すごくビッチ(笑)。おかげでビッチの印象が植え付けられてしまった」と大根監督を“訴える”ひと幕もあった。
「モテキ」Blu-ray&DVDはレンタル中。3月23日発売。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI