くらたま×岩井志麻子の放送禁止用語連発トークに報道陣困惑
2012年3月1日 17:36

[映画.com ニュース] 「だめんず・うぉ~か~」で知られる漫画家の倉田真由美と作家の岩井志麻子が3月1日、映画「SHAME シェイム」のトークイベントに出席し、過激なセックス談義で会場をわかせた。
同作は、仕事以外の全てをセックスに注ぎ込む“セックス依存症”の男性の姿を描いた衝撃作で、気鋭のアーティストとして注目を浴びるスティーブ・マックィーンが監督を務める。
この日は女性限定のトークショーとなったが、ふたりのトークはのっけから放送禁止用語や生々しい表現のオンパレードで、同作の宣伝担当や報道陣からは「(内容が過激で)出せない……」という声が上がるほど。倉田は著書の取材で、映画の主人公ブランドン(マイケル・ファスベンダー)のように異常なほど多くの女性とセックス経験を持つ男性に会う機会が多いというが「彼らは、女性にひどい目に遭わされたとか、女性に対するトラウマがあるというわけじゃないんですよ」と解説。岩井は、ブランドンについて「決してモノそのものは立派ではないと思う」と分析し「デカい男は怠け者です」と自らの経験を踏まえて断言。これには倉田も「さすが、含蓄のある言葉ですね」と感心していた。
さらにトークは脱線。岩井は、芸能ニュースを賑わす「オセロ」の中島知子と同居しているという女性占い師の存在に触れ「最近『あの占い師、岩井さんのところにいませんでしたか?』とよく聞かれるんです。実は私も昔、あのテの人に引っかかったことがあるんですが」と似た経験を告白。「(報じられている中島の占い師と)共通点があり過ぎるんです。ものすごいホラを吹くんですよ。ジョニー・デップとブラッド・ピットが私を取り合ったとか。大人が真顔でそんな嘘をつけるわけがないと思って本気にしちゃったんです」と手口を明かし、観客を驚かせた。
「SHAME シェイム」は、3月10日から公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー